公開型オンライン研修
プラスボタンをクリックする詳細が表示されます。
-
管理職のためのメンタルヘルス・ラインケア研修
「ラインによるケア」は、職場のメンタルヘルス対策の中心的な取り組みの一つで、健康経営優良法人の認定要件にも「管理職・従業員の健康保持・増進やメンタルヘルスに関する教育」が含まれるなど、教育の重要性が高まっています。
数多くの相談に従事する弊社のEAPコンサルタントからラインケアの基本とEAPの上手な使い方を効果的に学び、健康な職場づくりにお役立てください。
■研修のゴール
・職場のメンタルヘルス対策とラインケアの意義を理解する
・メンタルヘルス不調の早期発見と初期対応ができるようになる
・職場復帰支援の流れを理解する【こんな方に】
・管理職の方
・人事担当者、産業保健スタッフとしてラインケアの基本を押さえたい方
・社内研修担当者■研修内容
1)メンタルヘルスケアの必要性とラインケアの重要性
・法的根拠(安全配慮義務)とリスクマネジメント、健康経営とワークエンゲージメント
・管理職だからできることと、チームでの対応(4つのケア)
2)これだけ!相談対応の3つのポイント
・架空事例をQ&A形式で考えて学ぶ、「気づく」「聴く」「つなぐ」の3つのポイント
・事例性と疾病性 ~管理職は病気ではなく仕事を見る
3)休業から職場復帰までの支援
・休業から職場復帰までのステップと関係者の役割
・職場復帰後や治療継続中の部下の支援とマネジメント
4)質疑応答※毎回同じ内容の研修です。ご都合の良い日程でお申し込みください
■形式 Zoomウェビナー
■講師 JESのEAPコンサルタント(臨床心理士、精神保健福祉士)
■料金 5,500円(消費税込)/受講者1名
・複数人数分をまとめてお申し込みの場合、
人数分を1枚の請求書にまとめてお申込者様へご請求させていただきます
・実施4日前から当日までのキャンセルは、キャンセル料(100%)を申し受けます
-
管理職のためのハラスメント対策研修
パワハラ防止法(改正労働施策総合推進法)により、2022年4月から全ての企業でパワーハラスメントの防止対策が義務づけられました。企業は、職場でのハラスメント問題に対する関心・理解を深め、従業員同士が言動に必要な注意を払えるよう、研修の実施等に努めなければなりません。
◇働きやすい職場づくりのキーパーソン「管理職」
管理職は、人材育成やラインケアを推進する上で重要な役割を担います。ハラスメントを未然に防ぎ、生き生きと働ける職場環境を目指すには、管理職によるハラスメントへの正しい知識の習得が必要不可欠です。本研修では、EAP相談室でハラスメント問題や管理職からの相談に多数応じているEAPコンサルタントが、管理職に知っておいて欲しいハラスメントの基礎知識を分かりやすくお伝えいたします。
■研修のゴール
・職場におけるハラスメント対策の重要性を理解する
・ハラスメントの正しい知識を習得し、適切な指導との線引きができるようになる
・「誰もが安心して働ける職場」のポイントを学び、職場環境改善につなげる【こんな方に】
・管理職の方
・管理職候補の方、適切な言動への意識を高めてほしい方
・人事担当者、産業保健スタッフとしてハラスメントの基本を押さえたい方■研修内容
1)なぜ企業でハラスメント対策が必要か
・ハラスメントが被害者/会社/行為者にもたらす多大な悪影響
・ハラスメントの定義と類型(パワーハラスメントを中心に)
2)事例で学ぶ ハラスメントのリスク状況と望ましい対応
・ハラスメントはなぜ起きる? 学習、価値観とアンコンシャスバイアス、対人境界線
・ハラスメントの相談を受けたら?
3)皆が働きやすい職場を目指して
・リーダーシップと心理的安全性
・自分の強みとリスクポイントを考える
4)質疑応答※毎回同じ内容の研修です。ご都合の良い日程でお申し込みください
■形式 Zoomウェビナー
■講師 JESのEAPコンサルタント(臨床心理士、精神保健福祉士)
■料金 5,500円(消費税込)/受講者1名
・複数人数分をまとめてお申し込みの場合、
人数分を1枚の請求書にまとめてお申込者様へご請求させていただきます
・実施4日前から当日までのキャンセルは、キャンセル料(100%)を申し受けます
お申込みフォーム
各日程、5日前までにお申し込みください。
下記フォームを利用できない環境の方はseminar@jes.ne.jpまでメールを送信してください。
※各回同じ内容の研修です。ご都合の良い日程でお申し込みください。
※同業の方の申込みや参加はご遠慮ください。